活動休止中... (2022.3)

ワカテブログ

翻訳のいろは

翻訳通訳学の知識を記事化し、高校生・大学生の読者に向けて共有します。

あなたの訳はどんな訳? – 7つの翻訳方略を覗く パラダイムにゆれる翻訳のありかた―翻訳学の流れを概観 うまい訳にはわけがある?―翻訳プロセス研究のいろいろ Emotion for Successful Translation 教養としての翻訳通訳を学ぶ―翻訳通訳リテラシー なぜ「訳」が悪者になったのか―TILT・翻訳教育論 “resolutionary”をどう訳す?―産業翻訳の概要 「訳す」ってどういうこと? 等価は言葉の価値を築きなおすこと―翻訳等価論

学びのアーカイブ

ワカテミートアップによる学び合いのアーカイブ記事です。

DeepL翻訳は「主語の曖昧性」を解消できるのか 言語学習はグローバル社会における自己を形成する―AI翻訳がある時代に英語を学ぶ必要があるのか? 【特集】AI翻訳と英語学習 結局は言語と文化を学ぶしかない―AI翻訳がある時代に英語を学ぶ必要があるのか? ファンサブの是非 シェイクスピアと翻訳 映画字幕と視聴者の期待

ワカテノート

ワカテ翻訳の活動記録です。

さらなる学びを求めて―ワカテ翻訳のポリシー 人間に必要な翻訳能力とは―大西菜奈美のポートフォリオ 機械翻訳の可能性と限界を探る―平岡裕資のプロフィール ワカテ翻訳、始動!